第20回 下野市シングルステニス大会
兼2025栃木県民スポーツ大会下野市代表選手選考会
ドロー 一般男子 壮年男子 一般女子
4月6日(日) (雨天中止の場合は、4月13日に延期します。)
国分寺運動公園テニスコート (砂入り人工芝6面) | |||
担当役員 : 石橋テニスクラブ | |||
時間(予定) | 一般男子 | 壮年男子 | 一般女子 |
8:30〜8:50 | 受 付 及 び 練 習 時 間 | ||
8:50〜9:00 | 開会式 | ||
9:00〜 | 本選1R・2R | 本選1R・2R | 総当りリーグ戦 |
11:30〜 | SF・コンソレ | SF・コンソレ | 総当りリーグ戦 |
13:30〜 | F・3決・コンソレF | F・3決・コンソレF | 終了 |
シード順位 | 1 関口 直也(Bloom) 2 大嶋 淳一(テニス愛好会) |
1 外石 充(自治医大テニスクラブ) 2 豊田 耕志(エデンの園) |
1 所 綾香(Burj) |
注意事項 | ||||
1 本大会は、原則として日本テニス協会のテニス規則を適用します、トーナメント競技規定を準用します。 一部ローカルルールを適用します。 |
||||
2 プレーヤーは、8:30〜8:50までにコートに入れる用意をして出席の届け出をすませて下さい。 定刻後、未受付の場合は、失格とします。8:50から、開会式を行います。 また8:30〜8:50までを、フリーの練習時間としてコートを開放します。 |
||||
3 天候、その他により試合実施可否不明確の場合も定刻までに集合して下さい。 順延、中止の場合はコートに提示します。 |
||||
4 試合は、以下のようにします。 <一般男子><壮年男子> 本選は、トーナメント。6ゲームマッチ、セミアドバンテージ方式、6オール後12ポイントタイブレーク。 コンソレも、トーナメント。6ゲーム先取、ノーアドバンテージ方式。 <一般女子> 5名による総当りのリーグ戦。 全ての試合、6ゲーム先取、ノーアドバンテージ方式。 =共通= 連続する試合の場合、10分間の休憩後次の試合となります。 試合前のウォームアップは、サービス6本とします。 |
||||
5 <一般男子>と<一般女子>の結果、下野市内在住の選手の中で最上位の方は2025年10月開催の 栃木県民スポーツ大会の<一般男子シングルス>と<一般女子シングルス>の代表選手とします。 |
||||
6 大会出場の選手及び役員の方を対象に、傷害保険に加入しています。 けがをされた方は、大会本部まで申し出て下さい。 |
||||
7 服装に関しては、自由とします。 | ||||
8 当日体調がよくない場合(例:平熱より1度以上高い発熱、咳・咽頭痛などの症状がある場合)は、 参加を見合わせてください。 |